SSブログ

備前・旭川の憂鬱 (メディアの〝民意〟は何を意味しているのか?) 21-35) [日記・雑感]


2021/09/ 29の「自民党の総裁選」、国会議員票と全国の党員・党友による党員票で争われた総裁選。1回目の投票結果は以下のようになりました。これは事前のメディアの予想とは大きく異なります。その理由を少し考えて見たいと思います。

2021総裁選挙 - 409.jpg

各候補者の党員投票結果です。
第1回投票結果 - 409.jpg
何れも自民党HPより引用しました。


時間軸を1年と少し前に戻してみましょう。〝安倍晋三首相の〝持病の体調不良再発〟で辞任表明を受け、後継を決める自民党総裁選に注目が集まっている。(2020年) 9月1日に行われる自民党総務会で、今後の日程や選出方法が決まる見通しだ。〟という時期でした。

2020/09/01付けのhuffingtonpost.jp/日本版編集部によりますと、これを受けて、〝「ポスト」安倍にふさわしいのは誰?〟ということで各社の世論調査を並列して紹介し、huffingtonpost.jpとしての意見を述べています。

【次の総理大臣】人気は石破茂氏が首位独占。マスコミ各社の世論調査で圧倒的、2位には河野太郎氏、菅義偉氏、小泉進次郎氏の名前。ネット人気ダントツは…テレビや新聞の世論調査では、全ての調査で石破氏がトップだった。原本はリンクを貼っておきますので参照ください。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f4c9a97c5b697186e3821e2

その主な調査結果の内、朝日新聞と日経・テレ東を例にします。他の数社もほぼ同様の結果です。

ハフポス2020 - 512.jpg


そして今回2021/09/29の総裁選の直前の世論調査でも、菅義偉前総理はともかく【次の総理大臣】人気は1年前と同様の結果でした。例として共同通信の2021/09/05の配信を引用したいと思います。立候補を表明した野田聖子さん、高市早苗さんが夫々4.4%、4.0%でして、メディアの扱いは野田聖子さんは兎も角、高市早苗さんは泡沫候補扱いでした。

共同通信20210916- 512.jpg

そして、2021/09/16のBloombergも、以下のキャプションでした。

Bloomberg20210916 - 409.jpg

一体全体、メディアの予想や【次の総理大臣】という世論調査はどのような意味が有るのでしょうか!?古くは小泉純一郎さんの頃の田中真紀子さん、当時のメディア界隈は圧倒的に【次の総理大臣】の1位でした。外務大臣に抜擢されたものの全く職責を果たせませんでした。メディアや世論は何を勘違いしたのでしょうか!?

今回もメディアや世論はほぼ同じ過ちを犯しました。

筆者の企業勤務経験から考えて見ました。企業でも団体でもある程度の規模の組織の場合、ある人物の評価は、社内と社外で認識差・温度差がある事がままあります。社内で煙たがられている人が、外からは優秀な人だと評価される場合です。もちろん〝逆〟があります。


世論調査と称する「民意」はどうしても〝尖った〟そして〝過激〟で〝派手な〟言動に惑わされやすいと思います。なぜならば、ごく一部の人を除き、一般国民・庶民はその人物の言動や人となりを判断する場合、メディアを通してしか情報が得られません。

ですからメディアが〝意図的〟に、ある人物に対して〝報道しない自由〟で〝国民の知る権利〟を阻害しますと、メディアの意図した情報のみが〝報道する自由〟で一般国民・庶民に届きます。この情報、場合によっては煽り情報で一般国民・庶民は判断させられます。

ところが、国会議員の方々はお互いに日々その人物の言動や人となりに直接接していますので、その評価は自ずとメディアと異なります。もちろん悪しき議員間のしきたりもあると思いますが、それでも国会議員の方々は〝報道しない自由〟で一般国民・庶民に知らされない情報を持っていると思われます。

これが〝国会議員票〟と全国の党員・党友による〝党員票〟の「差」になるのだと思われます。ですからメディアはよく「民意」と異なる選択をしたと酷評するのですが、それはメディアの勝手だと思います。メディアや野党の「民意」とは彼らの意図に沿った候補者が当選する事ですから。

補足:2021/09/29岸田文雄総裁が決定した夕方の街のインタビュー〝河野さんに期待していた〟という方を複数放映。勿論、TV側が編集権を行使したとものと思われます。

メディアは河野さんに都合の悪い〝官僚に対するパワハラ〟〝チャイナへの濃厚接触〟〝発言のブレブレと予算根拠のないベーシックインカム的な年金構想〟等々をキチンと報道してないのではないかと思われます。これらはSNSにuploadされています。SNSの信頼性をオールドメディアはことさら強調しますが、5W1Hのある動画は信用して良いのではないでしょうか。



nice!(9) 

nice! 9